Posted by: sugiharaunso /
Category: 日々のできごと /
コメントはまだありません
昨日、仕事が午後からだったことと妻が仕事休みが重なってお昼食べに行こうということに。
行き先は若かりし日からのお付き合いのある洋食のますむらさん。
一乗寺に店を出されてかれこれ30年以上、お付き合いはそれ以前から出す。
お店の開店が11時半ということもあって少し早めに家を出て30分ほど紅葉狩りへ行こうとなりました。
お目当ては一乗寺の山あいの曼殊院。
わざわざ駐車場に止めてまでは・・・曼殊院山道の手前は車も止めやすいので。
写真画像はクリックで拡大します
この先が参道・・・車はこの手前にちょっと路駐、ゴメンなさい!
参道から来た道を振り返ると京都市内が望めます。
帰り道、圓光寺、詩仙堂へと向かいましたが狭い道路は観光客さんたちの数珠つなぎ状態でした。
結局、詩仙堂の近くで、はい!ここまで・・・ますむらさんへ行って美味しい洋食を食べて帰りました。
それにしても一乗寺界隈のお寺に通じる道は凄い人でした。
今週末はきっと異常状態になるでしょうね!