Posted by: sugiharaunso /
Category: 日々のできごと /
コメントはまだありません
先日来、2度続けて東急ハンズで買い求めたサボテンなどの多肉植物。
小さなコップくらいの植木鉢に入って育っています。
植木鉢がちょっとイマイチなので何かいい方法はと考えていたら・・・わが家のどんぶりたちが目に!
これはいいかもと植木鉢をどんぶりに入れると「これでいこ!」・・・即決でした(笑)
どんぶりたちもきっと喜んでいると思います。
そして作った作家さん達も・・・。
育て方の注意は水は月に一回程度、植物に直接かからないように土にだけ少ししみ込ませればいいですと。
結局、仕事バタバタで妻の仕事になってしまうのでしょうが、大事に育ってほしいです。
そしていよいよ毎年恒例のどんぶり展が近づいてきました。
京都造形芸術大学総合造形コース、陶芸コース卒業生たち約30名が参加しての展示販売です。
毎年、搬入搬出のお手伝いをさせて頂いているうちに赤帽杉原運送もいつのまにかどんぶりのとりこに。
きっと素晴らしい作品や楽しい作品に出合えることでしょう!
今からワクワクの杉原です(笑)